エンタメ

【徹底考察】『花束みたいな恋をした』(はな恋)の伏線と魅力を解説

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

『花束みたいな恋をした』よかったなぁ。どんな伏線があったっけ?

悩んでいる人(飼い主)

好きな映画なんだけど、何が魅力かうまく言葉にできないな...

悩んでいる人(飼い主)

こんなお悩みを解決します!

この記事で分かること

  • 『花束みたいな恋をした』ヒットの理由を分析
  • できごとやセリフの伏線を考察
  • 作中に登場する"モノ"に込められた意味
おみそ

どうも、映画好きのおみそ(@kuminasu_omiso)です。当ブログ「くもゐなす茶房」の看板猫です♪

くもゐなす茶房のマスター・飼い主です。

飼い主

どストライクの映画と出会ってしまいました。

菅田将暉さんと有村架純さん主演の映画『花束みたいな恋をした』です。

公開当時、話題になっていたのに観にいかなかったことを後悔...

この記事では、映画『花束みたいな恋をした』の伏線や作中に登場する"モノ"に込められた意味について解説していいます。

はな恋にちりばめられた様々な伏線を振り返ることで、物語をより楽しめる内容になっています。

"コト""モノ"に分けて伏線を考察しています

飼い主
おみそ

それでは、はな恋の世界へ入りましょう♪

「はな恋」みるなら「U-NEXT」

見逃し配信バナー
  • 「花束みたいな恋をした」を無料で楽しみたい
  • いろんな映画やアニメを観たい
  • スキマ時間にスマホで気軽に映画を観たい

そんな方におすすめなのが【U-NEXT】ユーネクスト」です♪

  • 「31日間無料トライアル」があり
  • 見放題作品数22万作品以上は業界No.1
  • 無料体験中に解約すれば完全無料

U-NEXTを試してみる♪

※登録は3分で完了します

U-NEXTを無料でフル活用しよう
おみそ

U-NEXTの詳細や分かりやすい登録方法はこちらの記事で解説しています♪

おみそ

目次をタップ(クリック)すると好きなところから読めます

【魅力とは?】『花束みたいな恋をした』のヒットの理由を考察

『花束みたいな恋をした』がヒットしたことを表現する画像を貼りました。
『花束みたいな恋をした』のヒットの理由を考察

『花束みたいな恋をした』ヒットの理由に迫ります。

『はな恋』ヒットの理由

  • 2種類の共感
  • 伏線と考察
  • セリフと演技
おみそ

ひとつずつ解説します

2種類の共感

『花束みたいな恋をした』最大の魅力は、観た人が"共感"し、自身の思い出を回顧したくなるという点だと思います。

2種類の共感

  • あまりにもリアルな恋愛模様
  • 時代を象徴するカルチャー

共感➀あまりにもリアルな恋愛模様

『花束みたいな恋をした』は2015年から2020年の時代とともに、恋愛の変遷や二人の心情の変化をリアルに描くストーリー。

似たような恋愛をしている人はもちろん、同じ時代を生きた誰もがその時を思い出してしまいます。

主演の菅田将暉さんと有村架純さんの演技も相まって、"あまりにもリアルな恋愛映画"に仕上がっています。

共感②時代を象徴するカルチャー

二つ目の共感は、時代を象徴するポップカルチャーです。

ゴールデンカムイ、新海誠などの固有名詞をその時代の象徴として記号的に用いていました。

天竺鼠、宝石の国など決して"みんなが知っている"とは言えなものから、新海誠、シン・ゴジラなどのメジャーどころまで幅広く登場します。

それが、多くの人に共感を呼ぶ物語となっている要因ではないでしょうか。

おみそ

作中に登場する"モノ"の意味については後でくわしく解説するよ

伏線と考察

映画を観た人が振り返りたくなるような伏線、考察したくなる余韻が『はな恋』にはあります。

例えば、「絹は浮気をしていたのか?」という考察は当時話題になりました。

ちなみに、わたしは絹は浮気をしたと考えています。

絹が浮気をしていたと考える理由

  • ➀お揃いのタトゥーを見た後の二人の会話「麦くんが浮気するかもしれないし」(絹が浮気するフラグ?)
  • ②加持さんと二人になった(であろう)後の電車で、麦とばったり会った絹。そのときの愛想笑い。
  • ③別れることが決まった後「1回くらい浮気したことあったでしょ?」

上映当時、そういったことがSNSなどで話題になったこともヒットの理由の一つですね。

セリフと演技

印象的なセリフや主演の二人の演技力もよかったです。

セリフと演技

  • 【セリフ】重なり合う言葉
  • 【演技】菅田将暉と有村架純

【セリフ】重なり合う言葉

2人のナレーションが重なるところや言葉がリンクするシーンがあります。

例えば、

「普通になるって難しい」

「なんかもう、どうでもよくなった」

これらの重なる言葉は、麦と絹の心情の変化をよく表しているように思います。

二人の気持ちが通じあったときすれ違うときの感情を重なり合う台詞が印象的に表現しています。

【演技】菅田将暉と有村架純

主演の二人の演技力がなければこの映画は絶対に成立しません。

『花束みたいな恋をした』を魅力的で"リアルな恋愛映画"にしたのは、間違いなく二人の演技です。

俳優さんって本当にすごいですね

飼い主

主演二人の演技が光るシーン

  • 押井守がいたことで意気投合するときの二人
  • 就活で追い詰められる絹
  • 人が変わっていく麦
  • 生活がすれ違い、喧嘩をするシーンの二人

菅田将暉さんと有村架純さんの自然な演技により、その時々のカップルの雰囲気が醸し出されています。

また、ナレーションの声にも感情が乗っていることで、観ている人が『はな恋』の世界観に入り込むことができます。

【追記2022.3.13】

有村架純さんが日本アカデミー賞・最優秀主演女優賞を受賞されました!

同じく主演の菅田将暉さんは優秀主演男優賞を受賞され、『花束みたいな恋をした』での演技が高く評価されました。

上にも書きましたが、『花束みたいな恋をした』は主演のお二人の自然な演技力のおかげで「リアルな恋愛映画」として楽しめる素敵な作品。

たくさんの方にその演技が認められたということで、とてもうれしく思います!

【"コト"の考察】伏線になっている出来事とセリフ

『花束みたいな恋をした』の伏線だと分かるよう、花束が並べられた画像を貼りました。
花束みたいな恋をした 伏線

『花束みたいな恋をした』のできごと、セリフ、タイトルの伏線について考察します。

"できごと"の伏線を考察~『花束みたいな恋をした』~

秀逸で印象的な伏線を4つにしぼって解説します。

秀逸な伏線4選

  • じゃんけんのグーとパー
  • イヤフォンのLとR
  • 海で一人になる絹
  • ストリートビュー

じゃんけんのグーとパー

伏線

物語の冒頭、交通量の調査をしているときに麦が心の中で考えていたことです。じゃんけんで、グーがパーに勝つ理由に納得がいかず、疑問に思う場面があります。

「紙が石に勝つ。え、紙は石で普通に破れれますよ。」

「人類はなぜそんな矛盾に満ちたルールを当たり前に受け入れてきたのか。」

絹も同じようなことを考えていたことを知った麦が親近感をもつきっかけになった考えでした。

伏線回収

物語の終盤、別れることが決まってから家を出るまでの3か月間のことです。

麦と絹は飼い猫"バロン"の引き取り手をかけて、じゃんけんをしました。

絹はグー、麦はパーを出し、バロンは麦が引き取ることになります。

絹「なんでパーなの?」

麦「大人だから。」

なんてことないワンシーンですが、二人の変化をよく表しています。麦はじゃんけんのルールを受け入れることができる"大人"になり、絹は変わらないままでした。

イヤフォンのLとR

伏線

麦と絹がお互いの恋人に"イヤフォンのLとRは聞こえている音が違う"と話すところから物語が始まります。

同じ店にいたカップルが一つのイヤフォンを片耳で共有する姿をみて、麦と絹は"イヤフォンのLとRを同時に聴く重要性"を語っていました。

➀片耳のイヤフォンで聴く二人

いつものジョナサンでのデートで"いい感じ"になった麦と絹はイヤフォンのLとRを分け合って音楽を聴こうとします。

そのとき、近くにいたおじさんから「イヤフォンはLとRで鳴っている音が違うからその聴き方はこだわってレコーディングしたのに失礼」と叱責されてしまいます。

②クリスマスプレゼント

クリスマスでお互いにプレゼント交換をした二人。なんと、図らずもお互いにイヤフォンを買っていました。

まだお互いに心が通じあっていることをよく表しています。

また、この出来事がさらに伏線になっています。(二重伏線?)

仕事に精を出すようになった麦と今までと変わらないままの絹は次第に気が合わなくなり、お互いに距離を感じるようになります。そんなとき、話すことを拒絶する手段として、麦は、絹からもらったイヤフォンを付けて仕事に集中します。

③イヤフォンを首にかける麦

二人が別れた後、2020年に偶然再会するシーンでのことです。

麦は今でもあのときのイヤフォンを付けていました。絹は、イヤフォンを付けていません。麦には未練があって、絹はそうでないことを表しているようです。

海で一人になる絹

伏線

付き合い始め、静岡に観光に行ったときのこと。

二人が海で楽しんでいると突然、麦が絹の前から姿を消してしまいます。

シラス丼を買いに行っていた麦が戻ってくると、絹は「勝手にいなくならないでよ。」と伝えます。それに対して麦は、なんともなかったかのように簡単に謝りました。

伏線回収

価値観のちがいに違和感を感じるシーンですね。

突然いなくなってしまうことに不安を覚える絹と、それを全く気にしない麦。

これまでたくさんの"合う"を経験してきた二人が初めて"合わない"と感じた瞬間でした。

それを感じているのは絹だけというのも、悲しいですね。

ストリートビュー

伏線

大学に通う麦は、自分がストリートビューに映り込んでいたことに喜び、みんなに自慢をします。

これ以上のことが今後の人生で起きるのかをしみじみと感じる麦でした。

伏線回収

物語の終わり、別れた後に、絹との思い出を振り返っていた麦。

ふと、二人で住んでいた家の近所にあった焼きそばパンのおいしいパン屋さんを思い出します。

どこにあったかな、とストリートビューを覗いた麦の目には、あの日の二人が確かに映っていました。

"言葉"の伏線を考察~『花束みたいな恋をした』~

セリフの伏線については、この記事で詳しく解説しています。

>>「『花束みたいな恋をした』名言とともに見どころを徹底解説」を読む

セリフ・名言の伏線
おみそ

ストーリーに沿って名言を楽しむことができます

『花束みたいな恋をした』タイトルの伏線を考察

もはやタイトルすら名言になる映画。

『花束みたいな恋をした』のタイトルについて考察します。

あくまで私なりの解釈なので、ご参考までにしてくださいね。

『花束みたいな恋をした』というタイトルは「どんなに華やかな恋愛もいつかは終わりを迎える」ことを意味していると感じました。

映画の中で、恋愛をパーティーに例えるシーンがあります。

(>>詳しくはこちらの記事で書いてます。)

「恋愛はパーティーのようにいつか終わる。だから、恋する者たちはその切なさを楽しむしかないのだ。」

『花束みたいな恋をした』恋愛生存率 一部抜粋

この"パーティー"の例えと同じことが、タイトルの"花束"にも言えるのではないでしょうか。

パーティーというのは華やかで楽しいものですが、いつか終わりがきます。

花束も、きれいに咲いているときは華やかな見た目ですが、いつか枯れるときがきます。

それと同じように、どんなに楽しくて華やかな恋愛にもいつか終わりがやってくる。

恋愛の"華やかな部分"を表現するために"花"ではなく"花束"なのです。

そして、"花束みたいな恋"が終わりを迎える。

だから、"花束みたいな恋をした"というタイトルなのではないでしょうか。

【"モノ"の考察】はな恋に登場する"モノ"に込められた伏線や意味は?

作中に登場する押しボタン式信号をイメージした画像を貼りました。
押しボタン式信号

女の子に花の名前を教わると、男の子はその花を見るたびに、一生その子のことを思い出しちゃうんだって

『花束みたいな恋をした』八谷絹

花の名に限らず、作中には二人の思い出となる固有名詞がたくさん登場します。

そこで、ここでは『花束みたいな恋をした』に出てきた"モノ"に焦点をしぼって考察しています。

おみそ

気になるところらクリックしてチェックしてみてください

『ショーシャンクの空に』

ショーシャンクの空にをイメージして、夕焼けの画像を貼りました。
夕焼け

終電を逃した4人で居酒屋に行ったときの会話で出てきた映画です。

麦と絹以外の二人は映画通であると語り名前を挙げたのが『ショーシャンクの空に』

それに対して"本物"の映画通である麦と絹は同じ店にいた押井守(映画監督)に気付きます。

『ショーシャンクの空に』が好きなら映画通でいいと個人的には思いますが。

麦と絹が見ているものが同じであるということを表現するために、必要な対比でした。

押井守

押井守が店にいたことに気付いた二人。

それをきっかけに意気投合し、次の店に向かいました。

二人が付き合うきっかけが押井守だったのですね。

ちなみに、押井守さんは『攻殻機動隊』などで有名な映画監督です。

チケット

映画の半券をしおり代わりにしていたり、行けなかった天竺鼠のライブチケットを持ってたり。

二人の共通点を見つけ、意気投合するきっかけとしてチケットが使われています。

ちなみに、そのとき麦は『毛皮のヴィーナス』、絹は『自由が丘で』という映画の半券をしおりにしていました。

ガスタンク

ガスタンクは、麦の謎の趣味にして、絹が共感できない部分です。

麦はガスタンク好きは、ガスタンクのみで長編映画まで製作するほど。

そんなガスタンクは、二人の感情を表す手助けをしています。

ガスタンクからを介して分かる二人の気持ち

  • 誰にも共感されないことに興味をもってもらえた麦の喜び
  • 共感はできないけど、相手を知りたいという絹の気持ち

ガスタンク映画を観ることが、絹が麦の家に行く口実にもなっていますね。

焼きおにぎり

はじめて麦の家に行ったとき、二人で食べたやきおにぎりです。

これも、お互いのことを思い出してしまう固有名詞の一つですね。

ミイラ

ミイラは絹の謎の趣味にして、麦が共感できない部分です。

麦にとっての"ガスタンク"が絹にとっては"ミイラ"なのです。

絹がミイラ展に麦を誘ったことで、初デートが実現しました。

ガスタンクとミイラは、別れることが決まった後の会話でも登場します。

お互いの趣味に引いていたことをぶっちゃけていました。

前々からそういうことを話せる間柄になっていたら、二人は今でも付き合っていたかもしれませんね。

ところどころで麦と絹の靴のシーンが登場します。

作中で登場する靴

  • 麦と絹、お揃いの白いスニーカー
  • 別々の靴、革靴とスニーカー
  • 別のカップル、お揃いの白いスニーカー

作中で何度も登場する靴だけが映るシーンは麦と絹、二人の心の距離を表しています。

二人で行った居酒屋でお揃いのスニーカーを履いていたとき

付き合って、同棲し始めたとき

二人はお揃いのスニーカーを履いていました。

このときの二人の心は通じ合っていました。

麦が就活をして、絹が就職したとき

二人が履く靴は違うものに変わっていました。

このころから二人の心は少しずつ離れていきます。

そして、別れ話をファミレスでしていたとき、別の席で楽しそうに話していた男女が履いていたのも昔の二人と同じスニーカーでした。しかもお揃い。

もう戻ることはできないあの頃の初々しい自分たちが重なり、二人の目には涙が溢れます。

『花束みたいな恋をした』における靴は、二人の"心"を象徴しています。

ちなみに、二人が履いていたお揃いの靴を調べたところ、「ジャックパーセル」というコンバースのスニーカーでした。

ジャックパーセルのレビューを読む

ぼくはどうしたかって??もちろん買いましたよ。

飼い主

白でつま先にラインが入ってる靴が、二人が履いていたスニーカーと同じものです。

押しボタン式信号

麦と絹が初めてキスをした場所押しボタン式信号の前でした。

二人は目の前の信号が「押しボタン式」であることに気付かず待ち呆けていました。

ですが、おかげで時間ができ、キスをするいいタイミングになったのです。

「サンキュー、押しボタン式信号」

『花束みたいな恋をした』八谷絹

さわやか

二人で出掛けた日、新幹線の時間が来てしまい、一緒に食べることができなかった「さわやか」のハンバーグ。

さわやかは静岡県の超人気店なので、待ち時間が長かったのですね。

「また二人で行こう。」と約束していた二人ですが、結局"別々の人"とさわやかのハンバーグを食べました。

マーガレット

女の子に花の名前を教わると、男の子はその花を見るたびに、一生その子のことを思い出しちゃうんだって

『花束みたいな恋をした』八谷絹

絹が麦に教えなかった白い花の名前は「マーガレット」でした。

マーガレットの花言葉にはこのようなものがあります。

信頼

誠実

真実の愛

優しい想い出

私を忘れないで

引用一部抜粋:「Hana Saku」マーガレットの花言葉

「信頼」「誠実」「真実の愛」は花の名を聞いたときの二人の関係性にぴったりの言葉ですね。

一方で、優しい想い出」「私を忘れないでという言葉には何か含みを感じてしまいます。

あのときの二人が想い出になっても、例え花の名前を教えなくても、私を忘れないでね。

そんな絹の声が聞こえるような気がします。

考えすぎですかね。

おみそ

かわいいお花ですよね

多摩川

多摩川沿いの画像を貼りました。
多摩川

二人は調布駅から徒歩30分の部屋で時を過ごしました。

帰り路にいつも多摩川沿いを通っていました。

この時間は色々二人で話をする大切なものでした。

物語の最後、麦が絹のことを思い出すシーン。

麦「多摩川の氾濫のとき、ニュース見て何を思ったかな」

と心の中で思います。

「多摩川」もまた、お互いを思い出してしまう固有名詞ですね。

余談ですが、『花束みたいな恋をした』と近い映画と言われている『ソラニン』の舞台も多摩川沿いです。

焼きそばパン「木村屋」さん

調布から徒歩30分の部屋で同棲を始めてすぐのこと。

近所で、焼きそばパンのおいしい「木村屋」というパン屋さんを見つけます。

夫婦二人で営む地元のパン屋さんです。

二人はおいしいパン屋さんを見つけたことに喜びます。

そして年月は流れ...

月日とともに離れていく二人の心の距離を象徴するかのように、「木村屋」は閉店を迎えました。

「木村屋」の閉店を惜しんだ絹は、麦にラインを送ります。

「パン屋の木村屋さん、お店畳んじゃってたよ」

仕事が忙しい麦の返答は...

「駅前のパン屋で買えばいいじゃん」

木村屋さんの焼きそばパンに対する思いが、二人のすれ違いを強調しています。

『宝石の国』

一緒に読んで、二人で泣いた漫画のタイトルです。

働き始めて環境が変わった二人。

絹は続きを読み続け、麦は漫画の内容すら忘れてしまいます。

『宝石の国』を読んでも何も感じなくなってしまった虚しい麦の心情がよく読み取れます。

共感できたもの共有できないものになり、修復しきれない二人の溝を表していますね。

バロン

猫に名前を付けるのは最も尊いことの一つだ

『花束みたいな恋をした』山音麦

二人が飼うことにした猫の名前が"バロン"でした。

バロンと言えば、『猫の恩返し』『耳をすませば』に登場するあのイケメン猫の名前です。

作中で『魔女の宅急便』に触れていたことからも、麦と絹はジブリ作品のバロンが名前の由来ではないかと思われます。

Awesome City Club

ファミレスにいたお姉さんがやっているバンドです。

お姉さんが好きな音楽で活躍する様子は、麦がイラストで行き詰るさまの対比になっています。

1カット千円の約束だったはずが、いつの間にか3カットのイラストで千円に...

インスパイアソングの「勿忘(わすれな)」は映画公開当時、話題になりましたね。

シン・ゴジラ、新海誠、渋谷パルコ

渋谷の街の画像を貼っています。
渋谷

2016年に話題になったこと

  • シン・ゴジラ
  • 新海誠
  • 渋谷パルコの閉店

2016年、二人が就活に奮闘する期間に話題になったことですね。

時の流れがよく分かります。

観ている人は「あの頃なにをしていたっけ」とついつい考えてしまいますね。

ゼルダとSwitch

二人が就職で忙しくなる前に買っていたのが当時大ヒットしたゲーム「ゼルダの伝説(ブレスオブザワールド)」です。

麦は仕事が忙しくなり、このゲームを途中でやらなくなってしまいす。

そして、「ゼルダの伝説」をやらなくなったことを皮切りに、麦はポップカルチャーに対する興味を失っていきました。

「ゼルダの伝説」をやらなくなったことが二人の楽しかった時間に終わりを告げているように思えます。

『人生の勝算』

今村夏子さんの新作が載った本を手に取る絹に対し、麦はビジネス書を読むようになっていました。

そのビジネス書が前田裕二著「人生の勝算」でした。

趣味を楽しみたい絹と仕事に走る麦の方向性の違いを見事に表現しています。

麦は人生の目標を「絹ちゃんとの現状維持」と話していました。

麦はビジネス書をその目標を達成するのための手段として使えていたのでしょうか。

それとも、仕事という手段が目的になってしまったのでしょうか。

ちなみに、『人生の勝算』を読みましたが、名著でしたよ。

本は、読み手の向き合い方によってその価値が大きく変わりますね。

『希望のかなた』

2017年のクリスマスデートで二人が観た映画が『希望のかなた』でした。

楽しそうに鑑賞する絹に対して、ただ映像を眺めていて心ここにあらずの麦

二人のすれ違いがよく分かるシーンです。

『ゴールデンカムイ』

『ゴールデンカムイ』は二人が好きな漫画です。

二人が口喧嘩をするシーンで、麦はこう言いました。

「ゴールデンカムイは7巻で止まっている」

麦は、漫画や小説に興味がもてなくなっている自分を表現するためにこの漫画を用いています。

仕事に忙殺される麦働きながらも変わらずに漫画を楽しんでいた絹との心のすれ違いをよく表しています。

パズドラ

麦「息抜きにならないんだよ。頭に入んないんだよ。パズドラしか、やる気しないの。」

『宝石の国』『ゴールデンカムイ』などのポップカルチャーで意気投合した二人。

それらのカルチャーと対比的な役割なのが、パズドラです。

麦は、本を読んだり、映画を観たりすることすら苦痛に感じるほど追い詰められていたのでしょう。

決して楽しいと思っているわけでもないけれど、パズドラしかやる気にならないのです。

ジョナサン

告白した場所も別れ話をした場所もファミレスのジョナサンでした。

別れ話をしたときに、昔の自分たちような関係性の男女を見て、思わず泣きだして外に飛び出した絹を麦が追いかけて抱きしめたシーンが印象的でした。

あの場所にある(あった)思い出のファミレスやお店。そんな場所がわたしたちにもある。だから、この物語を観た人は、つい共感したり、自分の思い出を振り返ってしまうのですね。

まとめ:『花束みたいな恋をした』を無料で視聴する方法

映画のまとめだと分かるよう、映画を観るようすの画像を貼りました。
『花束みたいな恋をした』伏線 考察 まとめ

『花束みたいな恋をした』の魅力と伏線を考察しました。

この記事のまとめです。

本記事のまとめ

  • "共感""リアリティ""伏線"がはな恋の魅力
  • 伏線について考察するのがおもしろい映画
  • "モノ"に意味を持たせる演出がすごい

ちなみに、『花束みたいな恋をした』はDVD・Blu-rayも発売されています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。

おみそ

それではまたお会いしましょう♪

「はな恋」みるなら「U-NEXT」

見逃し配信バナー
  • 「花束みたいな恋をした」を無料で楽しみたい
  • いろんな映画やアニメを観たい
  • スキマ時間にスマホで気軽に映画を観たい

そんな方におすすめなのが【U-NEXT】ユーネクスト」です♪

  • 「31日間無料トライアル」があり
  • 見放題作品数22万作品以上は業界No.1
  • 無料体験中に解約すれば完全無料

U-NEXTを試してみる♪

※登録は3分で完了します

U-NEXTを無料でフル活用しよう
おみそ

U-NEXTの詳細や分かりやすい登録方法はこちらの記事で解説しています♪

【追記:2022.3】有村架純さん、日本アカデミー賞・最優秀主演女優賞受賞!:『花束みたいな恋をした』

『花束みたいな恋をした』公式より引用

2022年3月11日に開催された、第45回日本アカデミー賞にて、『花束みたいな恋をした』主演・有村架純さんが「最優秀主演女優賞」を受賞されました!

おめでとうございます!

飼い主

同じく主演の菅田将暉さんも優秀主演男優賞を受賞、大友良英さんが優秀音楽賞を受賞されました。

好きな作品が評価されるのはこんなにもうれしいものなのですね。

おみそ

あらためて観なおしたくなりました♪

おみそのつぶやき:『花束みたいな恋をした』の感想

おみそ

個人的な感想を簡単に書きます

正直言って、似たような恋愛経験はなかったので、そこについては共感できませんでした。

ただ、映画としてはものすごく面白かったです。

二人の心情や環境の変化がリアルに伝わってくるのが、観ていて爽快でした。ドラマ『カルテット』なども好きなので、坂元さんの脚本が好きなんだなぁと気付かされました。

※本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

おみそ

「読書で、人生に彩りを。」くもゐなす茶房では、ブログを読んだ人が月1冊以上の読書を楽しんでもらえるよう、本当に面白いと思った本だけを紹介しています。記事を書いているのは、年間100冊以上の読書を楽しむ、くもゐなす茶房の看板猫|”おみそ”です。おみそと飼い主と一緒に喫茶店でお話している感覚で楽しんでもらえたらうれしいです✨ 詳しいプロフィールはこちら

-エンタメ
-, ,